050-3697-9119
〒518-0809 三重県伊賀市西明寺2387-2 グリーンハイツ吉田102
電話受付時間 10:00~18:00 不定休(土日祝も応相談)
ワードで年賀状、超簡単な裏面の作り方
本日も上野商工会議所にて、にぎわいワンコイン講座
初心者向け年賀状レッスンを行ってまいりました。
せっかくなので第1回目に行った
誰にでもできる超簡単なワードでのデザイン面の作り方をご紹介します。
まず、差し込み文書タブからはがき印刷を選びます
そして文面の作成をクリック
はがき文面印刷ウィザードが出たら「次へ」
年賀状を選んで「次へ」
表示するレイアウトのタブを「すべて」にすると色んなタイプの年賀状の中から選べますが
「かわいい」の中から選ぶと後に干支や題字を選ぶ時に一番多く表示されます
好きなレイアウトを選んだら次へ
題字を選んで「次へ」
イラストを選んで「次へ」
差出人を表示するのであれば入力して「次へ」
「完了」ボタンを押すと完成です。
ね、簡単でしょう?
あと、少し慣れた方はイラストの位置を調整したり、拡大縮小をしたりして
デザインを整えます
こんな感じです。
どうですか?
既存のものでも皆さん案外楽しんで作られていましたよ。
借りている部屋にはネット環境がないので
あとで、イラストや賀詞ををたくさん用意して作ってもらおうと思っていたのですが
いいのができたと満足されていまいした(笑)
次回は最終回です
イラストや写真を入れて素敵なのを作りましょうね。
ありがとうございました。
23/08/20
23/07/07
23/06/30
TOP
本日も上野商工会議所にて、にぎわいワンコイン講座
初心者向け年賀状レッスンを行ってまいりました。
せっかくなので第1回目に行った
誰にでもできる超簡単なワードでのデザイン面の作り方をご紹介します。
まず、差し込み文書タブからはがき印刷を選びます
そして文面の作成をクリック
はがき文面印刷ウィザードが出たら「次へ」
年賀状を選んで「次へ」
表示するレイアウトのタブを「すべて」にすると色んなタイプの年賀状の中から選べますが
「かわいい」の中から選ぶと後に干支や題字を選ぶ時に一番多く表示されます
好きなレイアウトを選んだら次へ
題字を選んで「次へ」
イラストを選んで「次へ」
イラストを選んで「次へ」
差出人を表示するのであれば入力して「次へ」
「完了」ボタンを押すと完成です。
ね、簡単でしょう?
あと、少し慣れた方はイラストの位置を調整したり、拡大縮小をしたりして
デザインを整えます
こんな感じです。
どうですか?
既存のものでも皆さん案外楽しんで作られていましたよ。
借りている部屋にはネット環境がないので
あとで、イラストや賀詞ををたくさん用意して作ってもらおうと思っていたのですが
いいのができたと満足されていまいした(笑)
次回は最終回です
イラストや写真を入れて素敵なのを作りましょうね。
ありがとうございました。
電話番号 050-3697-9119
住所 〒518-0809 三重県伊賀市西明寺2387-2 グリーンハイツ吉田102
電話受付時間 10:00~18:00
定休日 不定休(土日祝も応相談)